2016/05/15 12:58
落語/芸能関係/音楽書/雑誌/1970~音楽ポスターチラシ/レコードの古本古書買取はお任せ下さい!大阪北区天満橋にあります古書店 矢野書房天満橋店ふるほんのはまやの古書買取専門書のページにお越しいただき、...
2016/05/14 19:21
1970年代の「映画批評」入荷しております平岡正明・竹中労・大島渚他著赤瀬川原平デザイン・中平卓馬グラビア・・・矢野書房天満橋店ふるほんのはまやではレコード音楽関係1970年代のコンサートパンフレット...
2016/05/13 17:07
レコード・音楽・ふるほんの矢野書房天満橋店ふるほんのはまや数日前より激痛に見舞われていた右足・・これは「アカン」と・・・・・朝から病院へ「腱炎」との診断しばらくは店内作業登録にと勤しんでおります「...
2016/05/08 18:25
レコード・音楽関係・ふるほんの店 矢野書房天満橋店ふるほんのはまや総合情報誌 「月刊シティロード」 1972年~1993年まで発行、エコー企画刊 東京の月刊情報誌。同時期に発行されていた「ぴあ」と比較され...
2016/05/07 15:42
生田 耕作(いくた こうさく、大正13年~(平成6年)は、日本のフランス文学者、評論家。京都大学文フランス異端文学の紹介自らの著作を出版「奢灞都館」多くの著作を残した。書籍収集家としても知られ、次男・...
2016/04/30 18:33
1976年(昭和51)に平凡社より創刊。アメリカの若者生活を日本に紹介、若者風俗をなど社会に大きな影響を与えた。流行や遊びに敏感な都会的男子を指して「ポパイ少年」と呼んでいた。片岡義男・原田眞人・近田春...
2016/04/30 13:35
落語/芸能関係/音楽書/雑誌/1970~音楽ポスターチラシ/レコードの古本古書買取はお任せ下さい! 大阪北区天満橋にあります古書店 矢野書房天満橋店ふるほんのはまやの古書買取専門書のページにお越しい...
2016/04/28 19:01
少し肌寒さの雨・・の大阪北区天満、、、、、明日は即売会初日です各会場ご来場下さいませレコードとふるほんの矢野書房天満橋店ふるほんのはまや3日~5日開催される「中ノ島まつり」古書ブースに出店いたしま...
2016/04/28 12:14
レコード・音楽雑誌・芸能関係など1970年代~の少し懐かしさの残るレコード・ふるほんの店営業中!!です「POPEYE」1970年代登録しましたよろしくお願いします矢野書房天満橋店ふるほんのはまやではレコ...
2016/04/26 18:45
「田中小実昌」著作入荷しました・田中 小実昌 1925年 - 2000年 は、小説家、翻訳家、随筆家。ストリップ劇場での演出助手や、バーテンダー、啖呵売、易者などの職を渡り歩き、その経験を元に踊り子や客達との...
2016/04/22 18:18
「ジャズ」赤盤少々入荷です「ローリングストーンズ」他ロック関係登録しました本日当店目の前の大阪天満宮で「エゴラッピン」LIVEです行ってきーます
2016/04/21 19:56
今日は少し肌く 寒い雨の一日、 即売会後、集計、計算、お支払、経費ともっとも苦手な事務作業も 終了!! 又機会が御座いましたらご来場下さいませ 水越けいこさん・大橋純子さん・松原みきさん他 女性ヴォー...
2016/04/21 15:30
2016.04.21 (Thu)準備・目録作成で少しバタバタしてましたが「南森町古書市」昨日無事終了デス。宣伝不足かと思いましたが両日、沢山ご来場誠にありがとうございました。商店街のイベントは買い物、散歩がて...
2016/04/16 19:13
朝から発送作業、事務作業などなどで、気付けばもうこんな時間に・・・少し残業ですかね登録が遅れてますが、日々なんとか新入荷品・在庫品ご紹介しております。お付き合いよろしくお願いします「白い週末」アン...
2016/04/15 13:11
昭和歌謡曲・POPS12inchLPレコード登録いたしました。♬桜ふぶく花に埋もれた 道をあの人と歩いた春の中にある部屋にさそわれ やさしく抱きしめられた・・・♬(甲斐よしひろ・荒馬)桜の通り抜けも終り...